最近読んだ本、見た映画・芝居、聞いたCD

2013年10月 2日

トリステッサ/ジャック・ケルアック

トリステッサ/ジャック・ケルアックケルアックの作品はちまちま読んでいたらいけない。一気に読まなければ。幸いこの本はあまり長くないので、集中すればすぐ読み終わる。あまり考えずに、リズムを楽しまなくてはならない、そう思っている。

ケルアックがメキシコ・シティで出会ったジャンキーな娼婦を聖女のように扱い、ロマンチックにプラトニックにあがめているが「愛している」の一言も言えない。自分の都合で帰国して、なかなか戻って来られないでいて、1年後にもうボロボロになったトリステッサに再会する、というお話。

実際にはプラトニックでも何でもなく、その辺は比較的最初の方に「自分の性欲の深さを云々」という記述がある。何の約束もしてやらない。何の言葉もあげない。ケルアックはどの土地でもいつでも身勝手な男で、同じ女として見ればそこに腹が立つもののが、人として見たら、その自由勝手さが好きだったりするのだ。

意外と印象的なのがこのトリステッサの部屋の乱雑さだ。土間なのか、ベッドの周囲、あるいは上に犬猫ならまだしも、鶏がうろうろしていたりする。ブニュエルの映画「忘れられた人々」に登場したメキシコの貧しい家の様子の影響を受けているのではないかと、解説で指摘されている。

自分はビートジェネレーションの他の作家を読まないのであまり「ビート」として好んでいるわけではないが、無視しているのでもない。ただ、彼の放浪の話を聞きたいだけだ。「どうしてそんなバカなことを?」「でもなんておもしろい」と。

まだ全部調査したわけではないが、ケルアックの作品をできれば再度執筆順に読み直したいと考えている。実際に体験した時期の順でもおもしろいだろうとは思う。

■書誌事項
著者:ジャック・ケルアック著,青山南訳
書誌事項:河出書房新社 2013.8.30 176p ISBN978-4-309-20628-8
原題:Tristessa, 1960 : Jack Kerouac

■目次
第1部 震えつつ、けがれずに
第2部 一年後......
解説(青山南)

河出書房新社「トリステッサ」

作品邦題原題執筆年出版年対象時期
海は我が兄弟The Sea is My Brother19422011 
Orpheus Emerged1944~452002 
そしてカバたちはタンクで茹で死に(バロウズとの共著)And the Hippos Were Boiled in Their Tank19452008 
町と都会The Town and the City1947~4819501935~46
路上On the Road1948~5119571946~51
ピックPic1951~691971
ジェラルドの幻想Visions of Gerard1951~5219631922~26
コーディの幻想Visions of Cody195219591946~52
ドクター・サックスDoctor Sax 195219591930~36
夢の本Book of Dreams1952~6019601952~60
地下街の人びとThe Subterraneans195319581953
マギー・キャシディMaggie Cassidy 195319591938~39
ダーマ書Some of the Dharma1954  
トリステッサTristessa195519601955~56
メキシコ・シティ・ブルース(poetry)Mexico City Blues19551959 
黄金永劫の書(poetry)The Script of the Golden Eternity19561960 
オールド・エンジェル・ミッドナイトOld Angel Midnight1956~591973 
荒涼天使たちDesolation Angels1956~6119651956~57
達磨行者たち/禅ヒッピー/ジェフィ・ライダー物語The Dharma Bums1957?19581955~56
孤独な旅人Lonesome Traveller,short story collection1960  
ランボーRimbaud1960  
ビッグ・サーの夏Big Sur196119621960
パリの悟りSatori in Paris196519661965
ドゥルーズの虚栄Vanity of Duluoz1966~6819681939~46

(確定情報ではありません。調査中)。