最近読んだ本、見た映画・芝居、聞いたCD

2001年9月18日

西海岸物語

■著者:ジョー・コットンウッド著, 中山容訳
■書誌事項晶文社 1986.11.1 ISBN4-7949-2456-9
■感想
なつかしのヘイト・アシュベリー(ヒッピー)ものだ。懐かしいと言っても、昔の出来事だからなつかしいんじゃなくて(いくらなんでもそんなにトシ食ってない)、以前結構読んでいたことがある、ので懐かしいのだ。
当時、この手のヒッピーものは、今一つ好きではなかった。もうちょいハードなものが好み。カウンターカルチャーの文化論みたいなやつとか、ノンフィクションとかルポ。こういう小説はどうにも軟弱なイメージが強くて、近寄りがたかった。特にこの晶文社マークのものは。
今読んでみても、どちらかというと当時と同じく「興味」が先に立ち、共感はない。こんな汚い部屋でお金もなくて暮らしているのが何が楽しいのか?ということもあるが、暇だからすぐに人間関係が複雑になっちゃうところとか、すぐに、よく知らない人たちが入り込んで来るところとか。フリーセックスとか言ってるから、さらに複雑になってしまう。
人間って時間に余裕があると人間関係が面倒になる生き物だと思う。フリーターの子とか友達多くない?仕事ばかりしていると仕事の人間関係ばかりになってしまって、友達の数は減る。そのこと自体は私は嫌いじゃない。共通の目的をもった人間関係の方が楽だし、友達なんて数人で充分というか、それだけいればラッキーだと、学生時代は楽しかったけど、さんざん面倒くさい思いもしたので、割り切ってしまってるところはある。
脱線した。ヒッピーたちは、ひどい状態であっても、この生き方を貫きたいと思うのだから、それはそれで強い決意なんだろうな、と。それを支えたのは何だったのか?という点の興味は以前も強かったし、今でも残っている。歴史的事実としてのベトナム、とかは知っても本当の理解まではほど遠い。
自動車事故とか起きちゃうあたりが、「イージー・ライダー」の世界なのね、やっぱり。